(1)地図の検索
住所・都市名、駅名、郵便番号、名所・施設名から地図の検索を行います。
詳しくはこちらをご覧ください:地図を検索する
(2)地図のメール送信
地図上の位置情報をほかの人と共有するためのURLを表示します。メールで送信することもできます。
詳しくはこちらをご覧ください:地図をメールで送信する
(3)スクロール、縮尺変更に関する設定
地図のスクロールや縮尺変更に関して、マウスの操作にどのように対応するかを設定します。
詳しくはこちらをご覧ください:地図のスクロール
(4)ルート検索、歩行者&自動車ナビ+距離測定
指定した2地点の間の移動ルートを調べる「ルート検索」、歩行者/自動車向けの道案内だけでなく歩行者+路線検索もご利用できます。
詳しくはこちらをご覧ください:ルート検索を利用する
(5)エリア情報表示切り替え
最寄り駅や宿泊施設などの情報を表示したり、周辺の天気情報やATM、地図情報つきのブログを書くなど、表示している地点に関連した情報を利用します。
詳しくはこちらをご覧ください:エリア情報、関連リンクを利用する
(6)地図の表示切り替え
スクロールしない画像地図への表示切替を行います。
詳しくはこちらをご覧ください:画像地図との表示切り替え
(7)地図の印刷
地図を印刷するときのメニューです。用紙の縦/横印刷を切り替えることもできます。
詳しくはこちらをご覧ください:地図を印刷する
(8)地図表示エリア
地図を表示するメインエリアです。マウスの操作によって、スクロール、拡大・縮小などが行えます。
(9)縮尺変更
表示している地図の縮尺を変更します。
測量法に基づく国土地理院長承認(使用)R 2JHs 293-B126号