「goo 天気」ではさまざまな天気情報が利用できます。
災害情報や季節ごとの気になる天気情報、天気について詳しくなれる天気用語集などをご利用ください。
アメダスの提供するデータをもとに、日本国内の現在の高気温ランキング、低気温ランキング、降水量ランキングの3つを提供しています。
「防災情報」では、全国各地に発表されている警報・注意報や災害関連の情報をチェックできます。ご提供している情報は、以下の6種類です。
・警報・注意報
全国に発表されている警報・注意報を確認できます。
・地震情報
全国の地震の状況、発生時刻や震源地、規模などが確認できます。
・台風情報
日本周辺の台風の状況が確認できます。
・津波情報
日本近海での津波の状況が確認できます。
・火山情報
日本全国の、活動中の火山の情報がチェックできます。
・洪水情報
全国の洪水の状況が確認できます。
「過去の天気」「天気出現率」や、「天気用語集」といった、天気に関係するさまざまな情報を提供しています。
・波情報
日本近海の波高、波周期、風向・風速波情報を動画で表示します。
・天気出現率
過去30年間のデータから割り出した天気の出現率を見ることができます。
・天気図
テレビの天気予報のように、日本周辺の天気図を動画で表示します。
・世界の天気
世界の雲の様子、主要都市の天気などを見ることができます。
・動画天気
テレビの天気予報のようにキャスターによる動画で天気予報をお伝えします。月間天気予報を見ることもできます。
・用語集
天気関連の用語集を五十音順、またはカテゴリーから探して参照できます。
「レジャー・行楽地」、「ゴルフ場」、「つり場」、「競艇場・競馬場」、「サッカー場」、「野球場」、「駅」、「空港」から、全国の主要スポットの天気予報を調べられます。
季節ごとの気になる天気関連情報を提供しています。
・紫外線情報(年間)
地域別に、日中の紫外線量をお知らせします。
・花粉情報(1〜5月)
都道府県ごとに今日と明日、週間の花粉量を一覧できます。
・お花見名所(3〜6月)
全国の主要お花見スポットの開花状況と今日・明日の天気が見られます。
・紅葉名所(10〜12月)
全国の主要な紅葉スポットの紅葉状況と今日・明日の天気が見られます。
・スキー場(12〜5月)
全国の主要なスキー場の状況と今日の天気、週間天気に積雪ランキングが見られます。